JCSOS危機管理シミュレーション | JCSOS 海外留学生安全対策協議会|教職員向け

ゲスト様

JCSOS危機管理シミュレーション

危機管理シミュレーション

海外において渡航者が不測の事態に巻き込まれたことを想定した模擬訓練です。例えば、海外でのバス事故、国際テロや暴動、感染症、異文化不適応等を想定し、事故発生と同時に大学・学校の担当者・関係者はどのような初動対応をとるべきか、対策本部をどう設置するか、事故処理はどうすべきか、留守家族や関係者への対応は、マスコミ対策は・・・等々、ひとたび重大事故が発生すると、学校はさまざまな対応を迫られます。海外危機管理シミュレーションは、学校内の危機管理体制の検証、および意識の共有と向上を目的に実施するもので、全学・全校的に経営陣や教職員が一体となって取り組んでいただきます。緊急時の対応を体験・理解していただくとともに、学校内の意識統一を図り、全学的な組織・体制を見直す、非常に有効な機会となります。トラブルがマニュアル通りに発生することはほとんどありません。即応できる危機管理体制を構築するためにも、定期的な訓練を通じ、対応の応用力をつけておくことが極めて重要です。

シミュレーション実施により期待する効果

危機管理シミュレーションは、事故対策を疑似体験することにより、現在運用する事故対応の連絡網や緊急事故対応マニュアルなどへの改善フィードバックを見つけ出すためにも効果的です。またシミュレーションでは、家族役やマスコミ役を教職員に体験していただきます。学校の事故対応を外部の視点で観察することができ、危機管理体制構築に有益なフィードバックを得ることが期待されます。

シミュレーション実施のきっかけは?

・海外危機管理マニュアルを作成したので、その有用性を実証したい
・全学・全校的に、教職員に危機管理意識を持ってもらうため
・学長の交代・組織体制の変更・担当者の移動
・定期的な教職員の訓練として実施

大阪女学院大学 危機管理シミュレーション

過去の事例

シミュレーション実施までのスケジュール

この先は会員限定になります。会員の方はログインをしてご覧ください。

シミュレーション当日の流れ

この先は会員限定になります。会員の方はログインをしてご覧ください。

JCSOS危機管理シミュレーション <簡易版>

JCSOSでは、時間的な制約などからシミュレーションの実施が難しい学校法人のために、簡易的に行えるシミュレーションも用意しています。詳しくは当協議会までお問い合わせください。